運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-05-18 第80回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

それから、四十年十月二十七日、これは日韓特別委員会松本七郎委員質問日韓交渉が妥結するということには一括解決前提条件だといって強く主張されてきた、それが竹島解決できないと遺憾の意を本会議で表明された、日本国民に対して総理としての責任はそんな程度でいいのか。また、解決のめどがついたということになると、一体何を根拠としてそう言われるのか。

栂野泰二

1969-03-08 第61回国会 参議院 予算委員会 第8号

川村清一君 国際情勢の変化ですが、ただいまの鳩山さんの例を引かれましたので、この共同宣言等特別委員会で、三十一年十一月二十日でございますが、社会党松本七郎委員質問に対しまして、鳩山総理大臣は、やはり、「それですから、米ソ関係が融和されてくれば、択捉についての執着心というものは、ソ連でもなくなるだろうと思う。」

川村清一

1965-11-09 第50回国会 衆議院 本会議 第9号

たとえば松本七郎委員竹島問題について、李東元韓国外務大臣韓国国会における答弁を引用して、「韓国竹島の周辺に専管水域を設けると言明しているが、向こうの設定をそのまま放置しておくのであるか。」と質問したのに対し、椎名外務大臣は、「まだ協定が発効しておりませんから、専管水域を設定しているはずがありません。

西村関一

1960-04-27 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第24号

これは、なぜ私がこのように問題にするかというと、先ほど松本七郎委員から質問のありましたように、ほかの条約にもこの条項はあるのです。しかしながら、事前協議という条項はないわけです。だから、ほかの条約においてはこれはすっと生きるわけです。しかも、相互防衛条約という、いわゆるほかの条約米台米韓の場合には相互防衛条約という性格を持っているから、この条項を設けても、これは何ら矛盾を生じないわけです。

岡田春夫

1952-03-18 第13回国会 衆議院 本会議 第21号

これに対しまして、改進党の笹森委員日本社会党松本七郎委員、社会民主党小林進委員、無所属の小林信一委員より、それぞれ若林委員附帶條件に賛成しつつ原案に賛成の意見が開陳せられ、松本委員よりは、なお私立学校振興会の役員のうちに私学関係者をも加えられたいとの希望降順が付されたのでございます。

竹尾弌

1948-06-30 第2回国会 衆議院 文教委員会 第21号

か何かの言葉だつたと思いますが、戰爭のあることを知らないで、はぜつりばかりやつて、だぽはぜの研究だけをやつておつたというような、そういう者を入れるというようなことは、現在の風潮のもとでは、学術会議の会員はそう選ばないであろうが、われわれだからそれが拾えるのだ、というような、いろいろの思見を聽いてみると、その磧学の希望というか、氣持というか、それをくんで、この法案に入れないで、この覚書の中にある松本七郎委員

高津正道

  • 1